防犯情報

えどがわメールニュース(防犯R4.15)

2022/12/5 10:55

防犯情報(江戸川区福祉部障害者福祉課からの情報提供)

 区民宅に、江戸川区役所の「ナカムラ」を名乗る男性から電話がありました。夫が障害者手帳を所持しており、その夫の令和4年3月~9月までの障害者の医療費について、3万円程度の還付金があるといわれ、夫婦の氏名と生年月日、取引のある銀行と支店名を伝えました。還付に思い当たることがなく、電話が切れてから不審に思い区役所に電話しました。

 区職員が、本人からの申請書の提出なく、還付金や給付金に関し電話をかけることや、電話で銀行の口座番号などの個人情報を聞くことはありません。
 また、ATMでの操作を依頼することもありません。

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても回答が出来ませんので、予めご了承ください。

取りまとめ:江戸川区安全・安心まちづくり運動推進事務局・地域防災課
電話5662-9018(土・日曜、祝日はお休みです)

【4月4日から】メールニュース添付用.pdf

えどがわメールニュースからの過去のお知らせ

防災情報

気象注意報

気象注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年5月2日04時06分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [江戸川区] 解除 ・強風注意報 ・波浪注意報

防災情報

気象注意報

気象注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年5月1日16時04分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [江戸川区] 発表 ・強風注意報 ・波浪注意報

その他の情報

令和5年度 江戸川区消費者センターの相談件数

江戸川区消費者センターでは、令和5年度1年間で3,901件の消費者相談を受けました。 年代別統計では、60歳以上の方からの相談が1,538件あり、全体の約40%を占めています。また、成年年齢が18歳に引き下げられた令和4年度以降、20歳未満の契約トラブルや被害等の相談も増えています。 最も多かった相談内容は「インターネット通販関連」によるトラブルでした。中でも「代金を支払ったのに商品が届かない」「商品は届いたが偽物だった」等の詐欺被害も年々増えています。 インターネット通販を利用する際にはサイトの記載内容をよく確認しましょう。 支払ってしまうとお金を取り戻すことは困難です。少しでも怪しいと思ったら注文をやめましょう。 また統計上、以下の項目に当てはまる場合、詐欺サイトである可能性が高いので注意が必要です。 ・正規の値段より極端に安価である。 ・日本語の表現が不自然である ・事業者の氏名・住所・電話番号等の明確な情報が記載されていない。 ・支払い方法が「代引き」もしくは「前払いの銀行振り込み」しか選択できない。 ・代金の振込先が「個人名義」の口座になっている。 お困りごと・心配ごとが生じたら、一人で悩まず「江戸川区消費者センター03-5662-7637」または「消費者ホットライン(局番なし)188」をご利用ください。 「188」はお近くの消費者相談窓口につながります。 江戸川区消費者センター https://www.city.edogawa.tokyo.jp/shouhisya_center/index.html

防災情報

気象注意報

気象注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年4月29日18時45分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [江戸川区] 解除 ・強風注意報 ・波浪注意報

防災情報

気象注意報

気象注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年4月29日10時08分 ■発表官署:気象庁 ■各地域の情報: [江戸川区] 発表 ・強風注意報 ・波浪注意報

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-edogawa@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @city.edogawa.tokyo.jp ドメイン、または edogawamail@city.edogawa.tokyo.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。