メルマガあたみ

令和5年度 熱海市職員採用試験【A日程】について

2023/5/16 13:36

 令和5年度熱海市職員採用試験(令和6年4月1日採用)を次のとおり実施します。第1次試験は、全国にあるテストセンター会場において、指定された下記期間中、希望する会場・日程で受験することができます。
 エントリーシート受付期間:5月31日(水)~6月14日(水) 第1次試験:7月3日(月)~9日(日)
 採用職種等の詳細は、市ホームページをご確認ください。
https://www.city.atami.lg.jp/shisei/soshiki/1001635/1012298.html

※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください

秘書広報課 人事研修室 
TEL:0557-86-6036

熱海市メールマガジンからの過去のお知らせ

広報あたみ放送内容

花火大会開催

 本日、花火大会を開催いたします。交通規制はありませんが、国道135号の渋滞が予想されます。皆様の安全のため、正午より打ち上げ場所付近は立ち入り禁止となりますので、ご協力をお願いいたします。 ※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください。お問い合わせは下記までお願いいたします。

市営温泉所有者への情報

【市営温泉情報】市営温泉の供給停止について(断湯終了)

 以下の地区において発生していた市営温泉の供給停止(断湯)は終了しましたが、 温泉成分による濁りが取り切れていないため、 本日の濁りの解消はありませんが、人体等に影響はありません。 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【地区】  泉 地区

市営温泉所有者への情報

【市営温泉情報】市営温泉の供給停止(断湯)の復旧及び濁り等について

 市営温泉施設修繕のため、以下の日時、地区において発生していた市営温泉の供給停止(断湯)の、復旧予定時間は17:00としておりましたが、 現在、貯湯槽、本管において濁り除去(捨て湯)を行っておりますが、まだ温泉スケール(温泉成分が固形したもの)などが取り切れておりません。 本日の濁りの解消はありませんが、人体等に影響はありません。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【地区】  泉 地区

市営温泉所有者への情報

【市営温泉情報】市営温泉の供給停止(断湯)について

 市営温泉施設修繕のため、以下の日時、地区において市営温泉を供給停止(断湯)します。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【日時】  令和5年9月28日(木)  9:00~17:00 【地区】  泉 地区  ・温泉が出ても供給停止(断湯)中のご使用は控えてください。 ・供給停止(断湯)終了時間は工事の状況により多少前後する場合があります。 ・市営温泉の供給停止(断湯)をするお客様へは、事前に断湯通知を配布しております。事前の通知が届いていないお客様で、断湯した場合は水道温泉課までお知らせください。

メルマガあたみ

10月のマイナンバーカード夜間交付窓口について

 10月のマイナンバーカードの夜間交付窓口は、隔週水曜日(10月11日・25日)に実施します。受付時間は、午後6時から午後7時30分までです。 場所:熱海市役所 第1庁舎1階 市民生活課市民室 ※完全予約制ですので、必ず当日午後5時15分までに電話予約(0557-81-0178)をお願いします。予約がない場合は、受付できませんのでご了承ください  詳細につきましては、下記市ホームページをご確認ください。  https://www.city.atami.lg.jp/kurashi/juminhyo/1009319/1013203.html ※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-atami@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @city.atami.shizuoka.jp ドメイン、または mailmagazine@city.atami.shizuoka.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。

LINEで受け取る方はこちら

友だち登録していただくことでLINEによる情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより友だち登録をお願いします。