熱海湯めまち便り

メルマガ湯めまちだより

2023/5/19 15:00

◆熱海湯めまち便り◆

熱海市の観光情報サイトのメールマガジンです。毎月熱海のイベント情報をはじめとした話題をお届けしています。

※中止・延期の情報につきましては、リンク先をご参照ください。
 あたみニュース → https://www.ataminews.gr.jp/


☆観光経済課よりお知らせします☆

■春季熱海海上花火大会
会場である熱海湾は海で上げる花火の音が反響し、迫力満点、臨場感たっぷり、感動のひとときです!心に残る思い出に、熱海の花火をぜひお楽しみください!

≪開催日≫:令和5年5月21日(日)・6月4日(日)
≪時間≫:20:20~20:40
≪場所≫:熱海湾
≪問合せ≫:熱海温泉ホテル旅館協同組合 TEL:0557-81-5141      
      熱海市観光協会 TEL:0557-85-2222
 詳細はこちら → https://www.ataminews.gr.jp/event/8/

※花火打上げ場所付近への立ち入り禁止について
 熱海海上花火大会開催当日の正午より、安全上の理由から、打上げ場所付近 
 は立ち入り禁止となります。皆様のご協力をよろしくお願い致します。


■湯河原温泉 湯かけまつり
江戸時代、大名家や御用邸にお湯を献上する際、道中の無事を祈願しお湯をかけてお祓いをしたことから始まりました。沿道の人々が神輿に威勢よくお湯をかけて温泉街をパレードし、神輿の担ぎ手と沿道の観客とが一体となって大いに盛り上がります!

≪開催日≫:令和5年5月27日(土)
≪時間≫:【神輿パレード】19:30~21:00
≪場所≫:【神輿パレード区間】町立湯河原美術館~泉公園
≪問合せ≫:湯河原温泉観光協会 TEL:0465-64-1234      
 詳細はこちら → https://www.yugawara.or.jp/event/972/


■第48回初島ところ天まつり
初島の特産である天草から作られるところ天。島の特設会場で美味しいところ天をご賞味ください。

≪開催日≫:令和5年5月27日(土)、28日(日)
≪会場≫:Shima Terrace 初島
≪時間≫:10:00~16:00
≪問合せ≫:初島区事業協同組合 TEL:0557-67-1400
※船に関する問い合わせ :富士急マリンリゾート TEL:0557-81-0541
※状況により開催内容に変更がある可能性があります。ご承知おきください。


■ATAMIジャカランダフェスティバル2023
ジャカランダは熱海に初夏の訪れを告げる花です。高さ10メートルを超える高木を見上げると、青紫色のラッパ状の花がまるでブーケのように空を彩ります。
また同時期に見頃を迎える糸川遊歩道のブーゲンビリアもライトアップします。ぜひ、初夏の熱海をお楽しみください。

≪開催期間≫:令和5年6月1日(木)~令和5年6月18日(日)
≪ジャカランダライトアップ≫:ジャカランダ遊歩道 18:00~22:00
≪ブーゲンビリアライトアップ≫:糸川遊歩道 18:00~23:00
≪問合せ≫:熱海市観光協会 TEL:0557-85-2222
 詳細はこちら → https://www.ataminews.gr.jp/event/338/


■熱海梅園初川清流ほたる観賞の夕べ
3月に放流したゲンジボタルの幼虫5000匹が、5月下旬から6月にかけて成虫となり、熱海梅園の中を流れる初川の清流で、幻想的な光の舞を繰り広げます。
ぜひこの時期にほたる観賞をお楽しみください。

≪開催日≫:令和5年6月1日(木)~令和5年6月11日(日)
≪時 間≫:19:00~21:00
≪会 場≫:熱海梅園 初川清流
≪問合せ≫ :熱海市観光協会 TEL:0557-85-2222
 詳細はこちら → https://www.ataminews.gr.jp/event/316/


■ACAO ROSE FESTA 2023
ACAO FOREST(アカオフォレスト)にて花の祭典「ACAO ROSE FESTA 2023」(アカオローズフェスタ)が開催されます。20万坪の広大な丘陵地に個性豊かな13のテーマガーデンで構成されるACAO FORESTは、四季折々の花々、ハーブが咲き誇るガーデンです。5月から6月は、園内が1年の中で最も華やかになる薔薇のトップシーズンを迎えます。期間中は、ワークショップやホルンやサックスのストリートライブなど、多彩な催しが予定されています。

≪開催期間≫:令和5年6月30日(金)まで
≪会場≫:ACAO FOREST(アカオフォレスト)
≪時間≫:9:00~17:00 (最終入園 16:00) 
≪休園日≫:開催期間中なし ※荒天時には臨時休業の可能性あり
≪問合せ≫:ACAO FOREST TEL:0557-82-1221
詳細はこちら → https://acao.jp/forest

      
☆起雲閣よりお知らせします☆

■月岡貞夫典
日本アニメ作家「西遊記」「わんぱく王子」などに関わり、TVシリーズ「狼少年ケン」の総監督を務める。NHKでは「北風小僧の寒太郎」「こんなこいるかな」や「けやきの証言」など、環境問題をテ―マ―とした番組にかかわる。CMでは明治製薬イソジンほか多数。作家性と独自の発想により生み出された技術で、アニメの黎明期を支えた一人である。

≪期間≫:令和5年6月2日(金)~令和5年7月30日(日) 
≪時間≫:9:00~17:00(最終入館16:30)
≪場所≫:企画展示室 ※7月1日より展示作品が変わります

■さつき展
日本皐月協会熱海支部の皆様によるさつき銘花約40点。
華やかで繊細なさつき作りの巧の技をご覧下さい。

≪期間≫:令和5年6月1日(木)~令和5年6月5日(月)
≪時間≫:9:00~16:00 ※最終日は12:00まで  
≪場所≫:音楽サロン

≪問合せ≫:起雲閣  TEL:0557-86-3101 担当 中島
・開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
・休館日:毎週水曜日(祝日は開館)
・入館料:大人610円、中高生360円、小学生以下無料
 詳細はこちら→ https://www.city.atami.lg.jp/kiunkaku/index.html


※このメールアドレスは、配信専用です。 返信はできませんのでご了承ください。お問い合わせは下記までお願いします。
----------------------------------------------------------------------
熱海市役所 観光経済課 観光推進室
TEL:0557-86-6195
FAX:0557-86-6199 
MAIL:kanko@city.atami.shizuoka.jp

熱海市メールマガジンからの過去のお知らせ

広報あたみ放送内容

花火大会開催

 本日、花火大会を開催いたします。交通規制はありませんが、国道135号の渋滞が予想されます。皆様の安全のため、正午より打ち上げ場所付近は立ち入り禁止となりますので、ご協力をお願いいたします。 ※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください。お問い合わせは下記までお願いいたします。

市営温泉所有者への情報

【市営温泉情報】市営温泉の供給停止について(断湯終了)

 以下の地区において発生していた市営温泉の供給停止(断湯)は終了しましたが、 温泉成分による濁りが取り切れていないため、 本日の濁りの解消はありませんが、人体等に影響はありません。 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【地区】  泉 地区

市営温泉所有者への情報

【市営温泉情報】市営温泉の供給停止(断湯)の復旧及び濁り等について

 市営温泉施設修繕のため、以下の日時、地区において発生していた市営温泉の供給停止(断湯)の、復旧予定時間は17:00としておりましたが、 現在、貯湯槽、本管において濁り除去(捨て湯)を行っておりますが、まだ温泉スケール(温泉成分が固形したもの)などが取り切れておりません。 本日の濁りの解消はありませんが、人体等に影響はありません。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【地区】  泉 地区

市営温泉所有者への情報

【市営温泉情報】市営温泉の供給停止(断湯)について

 市営温泉施設修繕のため、以下の日時、地区において市営温泉を供給停止(断湯)します。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【日時】  令和5年9月28日(木)  9:00~17:00 【地区】  泉 地区  ・温泉が出ても供給停止(断湯)中のご使用は控えてください。 ・供給停止(断湯)終了時間は工事の状況により多少前後する場合があります。 ・市営温泉の供給停止(断湯)をするお客様へは、事前に断湯通知を配布しております。事前の通知が届いていないお客様で、断湯した場合は水道温泉課までお知らせください。

メルマガあたみ

10月のマイナンバーカード夜間交付窓口について

 10月のマイナンバーカードの夜間交付窓口は、隔週水曜日(10月11日・25日)に実施します。受付時間は、午後6時から午後7時30分までです。 場所:熱海市役所 第1庁舎1階 市民生活課市民室 ※完全予約制ですので、必ず当日午後5時15分までに電話予約(0557-81-0178)をお願いします。予約がない場合は、受付できませんのでご了承ください  詳細につきましては、下記市ホームページをご確認ください。  https://www.city.atami.lg.jp/kurashi/juminhyo/1009319/1013203.html ※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください

メールアドレスで受け取る方はこちら。(登録解除・変更の方もこちら)

メールアドレスを登録していただくことでメールでの情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより空メールを送信してください。折り返しで登録案内メールが届きますので本文を確認のうえ登録を行ってください。
既に登録済みの方で登録内容の変更や解除を行う場合も以下のボタンより空メールを送信してください。変更・解除用URLをご案内いたします。

上記のボタンを押してもメールアプリが起動しない場合 t-atami@sg-p.jpにメールを送信してください。
メールが届かない場合 @city.atami.shizuoka.jp ドメイン、または mailmagazine@city.atami.shizuoka.jp からのメール受信を許可する設定を行ってください。
登録案内や変更・解除用のURLに接続できない場合 ブラウザのCookieの許可設定を行い、再度URLに接続してください。

LINEで受け取る方はこちら

友だち登録していただくことでLINEによる情報発信を受け取ることができます。
登録を行う方は以下のボタンより友だち登録をお願いします。