-
2022/8/7 17:19
-
メルマガあたみ
熱海市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
本日、新型コロナウイルスの新規感染者54名が確認されました。
詳細の情報につきましては、今後、静岡県のホームページで公表される予定です。
(静岡県ホームページのURLは本メール下部にございます。なお、県ホームページに公表後、熱海市ホームページにも掲載いたします。)
3密(「密閉」「密集」「密接」)の条件が揃う場面で感染が拡大しますので、3密の場面は回避してください。
また、マスクの着用や手洗いなどの手指衛生をはじめとした基本的な感染対策を徹底してください。
外出の際は、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」をはじめとした基本的な感染防止対策を徹底し、人の移動や人に会うことに感染リスクが伴うことを忘れずに行動してください。
静岡県では、感染に不安な県民の方を対象とした一般検査を実施しています。詳細は静岡県ホームページをご確認ください。
(期間:令和4年7月19日から令和4年8月31日)
・感染拡大傾向時一般検査
https://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-420a/kansen/ncov-kensamuryou.html
発熱などの症状が生じた場合は、かかりつけの医療機関がある方は事前に電話で相談のうえ受診してください。かかりつけの医療機関がない方は発熱等受診相談センター(電話:050-5371-0561)にて、受診可能な医療機関をご案内します。
なお、一部の地域では感染者の誹謗や中傷などの例もあることから、人権への配慮を切にお願いいたします。
※静岡県内の最新の感染動向や新型コロナウイルス感染症に関する情報については、静岡県ホームページからご確認いただけます。
(ホームページの閲覧には、別途通信料がかかりますのでご了承ください。)
・熱海市内新型コロナウィルス感染者発生状況(熱海市ホームページ)
https://www.city.atami.lg.jp/kenko/kansensho/1007747/1012063/1012305.html
・静岡県内の陽性者情報(静岡県ホームページ)
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
・静岡県内の最新の感染動向(静岡県ホームページ)
https://stopcovid19.code4numazu.org/
・新型コロナウイルス感染症に関する情報(静岡県ホームページ)
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19.html
-
2022/8/6 18:06
-
メルマガあたみ
熱海市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
本日、新型コロナウイルスの新規感染者57名が確認されました。
詳細の情報につきましては、今後、静岡県のホームページで公表される予定です。
(静岡県ホームページのURLは本メール下部にございます。なお、県ホームページに公表後、熱海市ホームページにも掲載いたします。)
3密(「密閉」「密集」「密接」)の条件が揃う場面で感染が拡大しますので、3密の場面は回避してください。
また、マスクの着用や手洗いなどの手指衛生をはじめとした基本的な感染対策を徹底してください。
外出の際は、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」をはじめとした基本的な感染防止対策を徹底し、人の移動や人に会うことに感染リスクが伴うことを忘れずに行動してください。
静岡県では、感染に不安な県民の方を対象とした一般検査を実施しています。詳細は静岡県ホームページをご確認ください。
(期間:令和4年7月19日から令和4年8月31日)
・感染拡大傾向時一般検査
https://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-420a/kansen/ncov-kensamuryou.html
発熱などの症状が生じた場合は、かかりつけの医療機関がある方は事前に電話で相談のうえ受診してください。かかりつけの医療機関がない方は発熱等受診相談センター(電話:050-5371-0561)にて、受診可能な医療機関をご案内します。
なお、一部の地域では感染者の誹謗や中傷などの例もあることから、人権への配慮を切にお願いいたします。
※静岡県内の最新の感染動向や新型コロナウイルス感染症に関する情報については、静岡県ホームページからご確認いただけます。
(ホームページの閲覧には、別途通信料がかかりますのでご了承ください。)
・熱海市内新型コロナウィルス感染者発生状況(熱海市ホームページ)
https://www.city.atami.lg.jp/kenko/kansensho/1007747/1012063/1012305.html
・静岡県内の陽性者情報(静岡県ホームページ)
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
・静岡県内の最新の感染動向(静岡県ホームページ)
https://stopcovid19.code4numazu.org/
・新型コロナウイルス感染症に関する情報(静岡県ホームページ)
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19.html
-
2022/8/6 08:00
-
広報あたみ放送内容
広島原爆犠牲者の冥福と平和祈念(広報あたみ放送内容)
本日は、広島市に原爆が投下されて77年目にあたります。
原爆犠牲者のご冥福と平和祈念のため、午前8時15分にサイレンを鳴らしますので、1分間の黙とうをお願いします。
※このメールアドレスは、配信専用です。返信はできませんのでご了承ください。
お問い合わせは下記までお願いします。
-
2022/8/5 20:50
-
広報あたみ放送内容
花火大会による交通規制解除のお知らせ
本日の花火は、すべて終了しました。
午後9時頃、交通規制が解除されます。
ご協力ありがとうございました。
※このメールアドレスは、配信専用です。
返信はできませんのでご了承ください。
お問い合わせは下記までお願いします。
-
2022/8/5 17:23
-
メルマガあたみ
熱海市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
本日、新型コロナウイルスの新規感染者128名が確認されました。
詳細の情報につきましては、今後、静岡県のホームページで公表される予定です。
(静岡県ホームページのURLは本メール下部にございます。なお、県ホームページに公表後、熱海市ホームページにも掲載いたします。)
3密(「密閉」「密集」「密接」)の条件が揃う場面で感染が拡大しますので、3密の場面は回避してください。
また、マスクの着用や手洗いなどの手指衛生をはじめとした基本的な感染対策を徹底してください。
外出の際は、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」をはじめとした基本的な感染防止対策を徹底し、人の移動や人に会うことに感染リスクが伴うことを忘れずに行動してください。
静岡県では、感染に不安な県民の方を対象とした一般検査を実施しています。詳細は静岡県ホームページをご確認ください。
(期間:令和4年7月19日から令和4年8月31日)
・感染拡大傾向時一般検査
https://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-420a/kansen/ncov-kensamuryou.html
発熱などの症状が生じた場合は、かかりつけの医療機関がある方は事前に電話で相談のうえ受診してください。かかりつけの医療機関がない方は発熱等受診相談センター(電話:050-5371-0561)にて、受診可能な医療機関をご案内します。
なお、一部の地域では感染者の誹謗や中傷などの例もあることから、人権への配慮を切にお願いいたします。
※静岡県内の最新の感染動向や新型コロナウイルス感染症に関する情報については、静岡県ホームページからご確認いただけます。
(ホームページの閲覧には、別途通信料がかかりますのでご了承ください。)
・熱海市内新型コロナウィルス感染者発生状況(熱海市ホームページ)
https://www.city.atami.lg.jp/kenko/kansensho/1007747/1012063/1012305.html
・静岡県内の陽性者情報(静岡県ホームページ)
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
・静岡県内の最新の感染動向(静岡県ホームページ)
https://stopcovid19.code4numazu.org/
・新型コロナウイルス感染症に関する情報(静岡県ホームページ)
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19.html